FD宣言・KPI

お客さま本位の業務運営方針

私ども有限会社コモンズは皆さまに喜んでいただける代理店を目指して、
お客さまに安心と安全をお届けするために「お客さま本位の業務運営方針」を策定しました。
当社は、その実現に向けて社員一同誠実に行動いたします。

1.お客さまの最善の利益の追求

お客さまの立場に立ち、常に最善・最適なご提案を実践し、お客さまの夢の実現を応援してまいります。

2.利益相反の適切な管理

信用と信頼に基づいて、決してお客さまの利益を害することをしないという信念のもとに誠実で公平な業務に努めます。

3.重要な情報のわかりやすい提供

お客さまのご意向をくみ取り、幅広く情報をご提供することを心がけ、わかりやすい表現でお伝えしながらその都度ご理解いただいているかを確認し、丁寧に説明を進めてまいります。

4.お客さまにふさわしいサービスの提供

お客さまにふさわしい適切なサービスを提供するために、お客さまに積極的にお会いしてコミュニケーションの充実をはかり、保険分野はもちろん様々な分野にわたって幅広いサービスの提供に努めます。

5.従業員に対する適切な動機付けの枠組み

従業員一人ひとりがお客さまから固い信頼を得るために、豊かな教育制度と労働環境を整えて現場力向上のための人材育成に努めながら、質の高い代理店経営を目指してまいります。

【「お客さま本位の業務運営方針」に係る評価指標(KPI)の設定】
当社は以下の通り「お客さま本位の業務運営方針」に係る評価指標を設定します。

 ・お客さまのご意向を確実に反映できるように、余裕をもってご契約のお手続きをいたします。(28日前早期更改率目標:85%)

 ・ご契約や事故後のアンケートを通じてお客さまの声を集め、サービスの品質向上に努めます。(NPS目標:70ポイント)

有限会社コモンズ
2021年5月制定

KPI(重要業績評価指標)

お客様本位の業務運営方針】の【重要業績評価指標(KPI)】に関する2024年度取り組み目標

 重要業績評価指標(KPI)2024年度目標意義・目的課題
1クレジットカード払登録率の向上30%以上確実な保険料領収ができる事により、未付保・解除等を防ぐ為クレジットカード非保持のお客様に対しての取り組み
2お客様の声の収集・管理・改善年間50件お客様からいただく様々な声やアンケートの内容は、貴重なご意見ご指摘であると同時に、当社が更に業務品質の向上につなげるための指標であるため日頃からお客様の生の声である「苦情」「お褒めの言葉」「感謝の言葉」を収集し、入力・情報共有・検証してPDCAサイクルを回す
3地震保険付帯率の向上90%以上地震による大規模広域災害からの立ち直りに大きく寄与する、地震保険は財産を守る為だけではなく、生活再建の為の必要保険としてお客様へ必ず情報提供する特に集合住宅・家財のみ付保のお客様に対しての情報提供を強化する
4スキルアップ研修・コンプライアンス研修の実施年間12回お客様へ適切なコンサルティングアドバイスができるように、私たちが日々学ぶことは仕事として最も重要なタスクの一つであるため教育責任者を配置し、年間スケジュールに基づいた研修を、外部講師をお招きしたり、社内講師、e-ラーニング等を活用し実りある研修を実施する

【お客様本位の業務運営方針】の【重要業績評価指標(KPI)】に関する2024年度進捗

 重要業績評価指標(KPI)2024年度目標 2024年度結果
(11月末時点)
社内評価
1クレジットカード払登録率の向上30%以上25.8%全体感としては周知出来ているがまだまだ、浸透率が低い為取り組みを強化する
2お客様の声の収集・管理・改善年間50件12件一つ一つのお客様の声についてPDSAサイクルが実施できているが、集がまだ不足していると感じる
3地震保険付帯率の向上90%以上86.7%高い水準で付保できていると実感するが、現状に満足せずさらに推進していく
4スキルアップ研修・コンプライアンス研修の実施年間12回9回実施コンプライアンス研修については月1以上開催できているが、スキルUP研修の強化が必要

電話をかける